木目背景にクミン香る中華風手羽先

五香粉香る中華風手羽先

カリッと仕上げた中華風手羽先の絶品レシピ

Jump to Recipe
5/5 (8)

今日ご紹介するのは、中華風スタイルのオリジナル手羽先、とびきりおいしいレシピです。ここには伝統的な名前や魅力的な物語は特にありません。

中国風なのはあくまで調理法だけで、味付けはおいしいものの即興(と試作)の産物です。だからレストランで同じものは見つからないでしょうし、この料理名をどうしようか長い間悩みました。結果として『五香粉』『五宝』そして『クミン』の三択になった、というわけです。

さてさて、ここでは一度火を通した手羽先にスパイスを後がけするのがポイントで、台湾風ポップコーンチキンと少し似ています。また、白こしょうの代わりに花椒を使うか迷いましたが、(Instagram用の動画ということもあり)なるべく手に入りやすい材料にしたかったんです。

中華風手羽先の別バージョンとしては、一度揚げてから香辛料や香味野菜と炒め合わせる方法があります。これはちょうど塩胡椒エビのようなスタイルです。

Crevettes poivre et sel sur fond de bois
絶品の塩胡椒エビ

五香粉手羽先の主な材料

紹興酒: 中華料理の下味や炒め物にコクとほのかな甘みを与える中国の米酒。

薄口醤油: 食材に色を付け過ぎず、塩味と旨味を加える。

オイスターソース: 塩味と甘みを兼ね備え、料理に深みを与える。

クミン: 土の香りと温かみのある風味を加え、独特のスパイシーさをもたらす。

五香粉: 甘味、塩味、苦味、酸味、旨味が調和した豊かな香りをもたらす。

白こしょう: 黒こしょうほど強すぎない、穏やかな辛味と香りをプラス。

木目背景にクミン香る中華風手羽先

中華風 五香香る手羽先

サクサク食感がたまらない、中華風手羽先の絶品レシピ
Print Recipe Pinner la recette
5/5 (8)
Prep Time: 10 minutes
Cook Time: 15 minutes
Total Time: 25 minutes
Course: 主菜
Cuisine: 中華風
Servings: 12 手羽先
Calories: 114kcal
Author: Marc Winer

Ingredients

  • 12 鶏手羽先 平らな部分
  • 揚げ油 調理用

マリネ液

スパイスミックス

Instructions

  • 大きめのボウルに手羽先を入れ、マリネ液の材料を加えてよく混ぜ合わせる
    1 大さじ 紹興酒, 3 大さじ 薄口しょうゆ, 1 大さじ オイスターソース, 2 1片 にんにく(みじん切り), 1 卵, 1 大さじ コーンスターチ
  • 冷蔵庫で10分ほど漬け込む
  • 小さめのボウルでスパイスを混ぜ合わせる
    1 小さじ クミン, 1 小さじ 砂糖, 0.5 小さじ 五香粉, 1 小さじ 塩, 1 小さじ 白こしょう
  • 大きめのフライパンに油を入れ、150℃になるまで熱する
  • 弱火で、両面が中まで火が通るまでじっくり揚げる
  • 揚げた手羽先をフライパンに入れたまま、スパイスを加える。まず半量をふりかけ、後で味を見て調整する
  • 仕上げに青ねぎを散らして供する

Notes

手羽先同士が重ならないよう、大きめのフライパンを使うのがコツです。また、肉を入れた後も油の温度が下がり過ぎないよう注意しましょう

Nutrition

Calories: 114kcal | Féculents: 0.4g | Protein: 9g | Fat: 8g | Saturated Fat: 2g | Cholesterol: 51mg | Sodium: 89mg | Potassium: 83mg | Fiber: 0.04g | Sugar: 0.1g | Vitamin A: 92IU | Vitamin C: 0.4mg | Calcium: 9mg | Iron: 1mg
As-tu réalisé cette recette ?Tague @marcwiner sur Instagram !
5 from 8 votes (8 ratings without comment)

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Note la recette