Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Ingredient Images
Notes
Nutrition Label
–
+
servings
Smaller
Normal
Larger
鶏肉のネム
シンプルで本格的な、ベトナム風 鶏肉のネムのレシピ。
Print Recipe
Pinner la recette
4.80
/5 (
90
)
Prep Time:
2
hours
hours
15
minutes
minutes
Cook Time:
25
minutes
minutes
Total Time:
2
hours
hours
40
minutes
minutes
Course:
主菜, 前菜
Cuisine:
ベトナム風
Servings:
20
ネム
Calories:
544
kcal
1x
2x
3x
4x
Mode cuisine
Empêche ton écran de se mettre en veille
Author:
Marc Winer
Equipment
1
アジアンフライヤー
Ingredients
ネム用
50
g
春雨(またはライスヌードル)
乾燥時の重量
450
g
骨なし鶏もも肉
みじん切り
190
g
にんじん(すりおろし)
30
g
キクラゲ
水戻し後、スライスしたもの
30
g
エシャロット
薄切り
1
片
にんにく
みじん切り
1
小さじ
生姜
すりおろし
1
卵白
1
大さじ
ナンプラー
1
大さじ
無味の植物油
1.5
小さじ
塩
1
ひとつまみ
白こしょう
1
小さじ
砂糖
揚げ油
1
L
植物油(揚げ用)
ネムを包む用
250
ml
ぬるま湯
2
小さじ
砂糖
20
ライスペーパー(バイン・チャン)
添える用
レタス、タイバジル、パクチー
ヌクチャムソース
Procédé
具材
春雨はたっぷりのぬるま湯に約30分浸し、しっかり水気を切ってから0.5cm幅に切る。
50 g 春雨(またはライスヌードル)
大きめのボウルに、春雨、鶏肉(みじん切り)、にんじん(すりおろし)、キクラゲ、エシャロット、にんにく、卵白、生姜(おろし)、ナンプラー、植物油、塩、白こしょう、砂糖 小さじ1を入れ、全体が均一になるまでよく混ぜる。
450 g 骨なし鶏もも肉,
190 g にんじん(すりおろし),
30 g キクラゲ,
30 g エシャロット,
1 片 にんにく,
1 小さじ 生姜,
1 卵白,
1 大さじ ナンプラー,
1 大さじ 無味の植物油,
1.5 小さじ 塩,
1 ひとつまみ 白こしょう,
1 小さじ 砂糖
ネムの包み方
大きめの浅いボウルまたは深めの皿に、残りの砂糖をぬるま湯1杯にしっかり溶かす。砂糖はお好みだが、ネムに美しい焼き色を付けるのに役立つ。
250 ml ぬるま湯,
2 小さじ 砂糖
包むときは、ライスペーパー1枚を砂糖水に5〜10秒さっとくぐらせ、全体を均一に湿らせる。取り出した直後はやや固いが、すぐに柔らかくなる。
20 ライスペーパー(バイン・チャン)
具材約40gを棒状にまとめてライスペーパーの端に置く。気泡が入らないようきつめに巻き始め、まずはしっかり1回転させる。両端を軽く押さえてライスペーパーを平らにし、空気を抜く。
ライスペーパーの左右の端を中央に折り込み、もう一方も同様に折る。手前からしっかり巻き進め、気泡が入らないように包む。ライスペーパー同士が自然に接着するので、封をするための追加の材料は不要。
冷蔵
包み終えたら、冷蔵庫で最低1時間休ませ、表面を少し乾かす。この工程で、揚げたときに皮が泡立つのを防げる。
揚げる15分前に冷蔵庫から出して常温に戻す。
ネムの作り方
中鍋に植物油を約1 L入れて170℃に熱する(油の高さは鍋の側面の半分よりやや高めが目安)。ネムは一度に3本ほど、少量ずつ揚げる。くっつかないようにし、皮が固まるまで動かさない。
1 L 植物油(揚げ用)
金属製の穴じゃくしで取り出し、網にのせて油を切る。油温を下げないよう注意し、同様に揚げ続ける。
盛り付ける直前に、175℃の油でさらに1.5〜2分揚げ、表面をカリッときつね色に仕上げる。二度揚げはとても大切なポイント。
食べるときは、レタス、パクチー、タイバジル、ヌクチャムソースを添えてどうぞ。
レタス、タイバジル、パクチー,
ヌクチャムソース
Notes
本レシピでネムは約20本作れる。1人前は2本程度が目安。具材は全体で約800gなので、1本につき約40gが適量。
揚げているときにネムがくっついても、無理にはがさず加熱を続けると自然に離れる。
公式FacebookグループメンバーAndre Souppayaさんによる、超高速ネム包み動画に感謝!
Nutrition
Serving:
150
g
|
Calories:
544
kcal
|
Féculents:
15
g
|
Protein:
6
g
|
Fat:
52
g
|
Saturated Fat:
9
g
|
Cholesterol:
18
mg
|
Sodium:
265
mg
|
Potassium:
127
mg
|
Fiber:
1
g
|
Sugar:
1
g
|
Vitamin A:
1591
IU
|
Vitamin C:
1
mg
|
Calcium:
18
mg
|
Iron:
1
mg
As-tu réalisé cette recette ?
Tague @marcwiner
sur Instagram !