Go Back
Print
Recipe Image
Ingredient Images
Instruction Images
Notes
Nutrition Label
–
+
servings
Smaller
Normal
Larger
本格派中華スペアリブ
甘辛い醤油ダレでとろとろに煮込んだ極上スペアリブ…暑い季節にぴったりのごちそうです!
Print Recipe
Pinner la recette
4.95
/5 (
18
)
Prep Time:
12
minutes
minutes
Cook Time:
38
minutes
minutes
Total Time:
50
minutes
minutes
Course:
主菜
Cuisine:
中華風
Servings:
4
人分
Calories:
249
kcal
1x
2x
3x
4x
Mode cuisine
Empêche ton écran de se mettre en veille
Author:
Marc Winer
Ingredients
700
g
豚スペアリブ
1
大さじ
砂糖
2
大さじ
薄口しょうゆ
1
大さじ
濃口しょうゆ
1
大さじ
紹興酒
1
大さじ
米酢
220
ml
水
1
大さじ
しょうが
みじん切り
1
大さじ
にんにく
みじん切り
1
青ねぎ
小口切り
Procédé
豚スペアリブは一口大に切る。硬ければ肉屋さんにお願いすると手早く済みます。
700 g 豚スペアリブ
蓋付きの中鍋にスペアリブを入れ、肉がかぶる程度の水を注ぐ。
220 ml 水
火にかけて沸騰させ、表面にアクが浮いてくるまで約12分ゆでる。
ザルにあげて湯を切り、流水でしっかり洗い流す。
鍋をきれいに洗い、再び火にかける。
下ゆでしたスペアリブを鍋に戻し、砂糖、薄口しょうゆ、濃口しょうゆ、紹興酒、米酢、水、しょうが、にんにくを加える。
1 大さじ 砂糖,
2 大さじ 薄口しょうゆ,
1 大さじ 濃口しょうゆ,
1 大さじ 紹興酒,
1 大さじ 米酢,
1 大さじ しょうが,
1 大さじ にんにく
蓋をして約35分煮込み、途中で一度返して火を均一に通す。
蓋を外し、強火で約3分、ソースがとろりとして肉に絡むまで煮詰める。
仕上げに青ねぎを散らし、熱々のご飯と一緒に召し上がれ。
1 青ねぎ
Notes
中華スペアリブにはどの部位を選ぶべき?
スペアリブは大きく「バックリブ」と「サイドリブ」の2種類に分かれ、それぞれ特徴が異なるので好みに合わせて選びましょう。
バックリブ
(いわゆる
ベイビーバックリブ
)は肉付きが良く脂は控えめ。そのぶん価格はやや高めですが、肉厚でジューシーなリブが好きな方にぴったりです。
一方、
サイドリブ
は肉はやや少なめですが脂と骨が多く、価格も手ごろ。骨離れがよく、濃厚なうま味を味わいたい方におすすめです。
Nutrition
Calories:
249
kcal
|
Féculents:
0.4
g
|
Protein:
21
g
|
Fat:
18
g
|
Saturated Fat:
6
g
|
Cholesterol:
76
mg
|
Sodium:
141
mg
|
Potassium:
276
mg
|
Fiber:
0.02
g
|
Sugar:
0.3
g
|
Vitamin A:
24
IU
|
Vitamin C:
0.1
mg
|
Calcium:
37
mg
|
Iron:
1
mg
As-tu réalisé cette recette ?
Tague @marcwiner
sur Instagram !