Go Back
Print
Recipe Image
Ingredient Images
Instruction Images
Notes
Nutrition Label
–
+
servings
Smaller
Normal
Larger
自家製タピオカパール(バブルティー用)
やわらかく甘いタピオカパールは、夏のバブルティーにぴったりです
Print Recipe
Pinner la recette
5
/5 (
18
)
Prep Time:
1
hour
hour
Cook Time:
40
minutes
minutes
Total Time:
1
hour
hour
40
minutes
minutes
Course:
デザート, ドリンク, 調味料
Cuisine:
中華風, 台湾料理, 和風
Servings:
4
人分
Calories:
184
kcal
1x
2x
3x
4x
Mode cuisine
Empêche ton écran de se mettre en veille
Author:
Marc Winer
Ingredients
45
g
きび砂糖
ベルジョワーズ(未精製ブラウンシュガー)
60
ml
水
90
g
タピオカでんぷん
シロップ
70
g
きび砂糖
2
大さじ
水
Procédé
鍋に水ときび砂糖を入れ、中火強にかけて沸騰させます。
焦がさないよう絶えず混ぜ、砂糖が完全に溶けて泡立ってきたら火から下ろします。
タピオカでんぷん 大さじ1を加え、全体がしっとりするまで混ぜます。(ヘラや木べらが便利です)
鍋を再び弱めの中火にかけ、混ぜ続けます。とろみが出て煮立ち始めたらすぐ火を止め、粘りが出るまでよく混ぜてください。
残りのタピオカでんぷんを加え、やさしく混ぜ合わせます。(生地が乾かないよう、でんぷんはそっとふり入れてください)
生地が触れられる温度まで冷めたら平らな台に出し、タピオカが均一になるまでこねます。(最初はなめらかでなくても大丈夫。こねる際は力を入れすぎないように)
生地を転がして直径約10cmの棒状にのばします
棒状の生地を12等分に切り分けます。
それぞれのピースを手で転がし、直径1.5cmほどの太さになるまで細長くのばします。(作業の前に手にタピオカでんぷんをまぶし、生地はやさしく転がしましょう)
12本すべてを並べ、1.5cm幅に小さくカットします。加熱で膨らむので、やや小さめで問題ありません。
手にタピオカでんぷんをつけ、小さく切った生地をやさしく丸めてボール状にします。できたボールをでんぷんを入れたボウルに入れ、すべて丸め終えたら余分なでんぷんをふるい落とします。
作り方
鍋にたっぷりの湯を沸かし、タピオカパールを加えます。タピオカパールが浮いてきたら中火にし、20分ほど混ぜながら煮ます。
20分経ったら火を止めてふたをし、さらに20分蒸らします。
ザルにあげて湯を切り、タピオカパールを冷水または氷水でしっかり冷やします。
小鍋に水ときび砂糖を入れ、中火にかけて混ぜながら溶かし、泡が軽く立てば完成です。
鍋にタピオカパールを加え、やさしく1~2分ほど混ぜ合わせます。
火を止めたら、タピオカパールの完成です
Notes
シロップに漬け、冷蔵庫で数日保存できます
Nutrition
Calories:
184
kcal
|
Féculents:
48
g
|
Protein:
0.03
g
|
Sodium:
9
mg
|
Potassium:
43
mg
|
Sugar:
28
g
|
Calcium:
24
mg
|
Iron:
0.5
mg
As-tu réalisé cette recette ?
Tague @marcwiner
sur Instagram !