Go Back
印刷
Recipe Image
装備
Ingredient Images
Instruction Images
Notes
Nutrition Label
–
+
人分
Smaller
Normal
Larger
本格韓国キンパ(김밥)
Print Recipe
Pinner la recette
5
/5 (
66
)
準備時間:
20
minutes
minutes
調理時間:
15
minutes
minutes
合計時間:
35
minutes
minutes
コース:
主菜
料理:
韓国風
Servings:
5
本
Calories:
456
kcal
1x
2x
3x
4x
Mode cuisine
Empêche ton écran de se mettre en veille
Author:
Marc Winer
装備
巻きす
中華鍋
炊飯器
材料
5
海苔
韓国語では「ギム」
5
黄色いたくあん(ダンムジ)の細切り
市販のカット済みダンムジでも可。なければ長さ20cmの細切りにする。
牛肉
225
g
牛肉
1
片
にんにく
みじん切り
2
小さじ
薄口しょうゆ
1.5
大さじ
砂糖
2
小さじ
ごま油
植物油
ほうれん草
225
g
ほうれん草
さっとゆでて冷水に取り、水気をよく切る
2
片
にんにく
みじん切り
0.5
小さじ
塩
2
小さじ
ごま油
にんじん
1
大きめのにんじん
千切り
0.25
小さじ
塩
ご飯
400
g
寿司用米
乾燥重量
0.5
小さじ
塩
2
小さじ
ごま油
卵の細切り
3
卵
0.25
小さじ
塩
Procédé
ご飯
好みの方法でご飯を炊く。
炊いたご飯を大きなボウルに入れ、塩とごま油を混ぜ込む。
湯気がおさまるまで十分に冷まし、ふた(またはラップ)をしておく。
ほうれん草
ほうれん草をさっと下ゆでする。
ボウルにゆでたほうれん草、にんにく、塩、ごま油を入れて和える。
手でよく揉み込み、黄色いたくあんと一緒に大きな皿に並べる。
にんじん
にんじんの千切りに塩をまぶしてよく混ぜ、5〜10分おいて水分を出す。フライパンを熱し、油を少量ひく。
にんじんの水気をしっかり絞り、中火で約1分炒める。炒めたら、皿のほうれん草の隣に並べる。
牛肉
脂を取り除き、幅0.5cm・長さ7〜12cmの細切りにする。
細切りにした肉をボウルに入れ、しょうゆ、にんにく、黒こしょう、砂糖、ごま油を加える。
よく混ぜる。
卵の細切りを準備している間、しばらく置いて下味をなじませる。
卵
卵をボウルに割り入れて塩を加え、フォークで溶き、カラザを取り除く*
温めたフッ素樹脂加工のフライパンに油を数滴落とし、キッチンペーパーで余分を拭き取り薄くなじませる。火を弱め、卵液を流し入れてフライパンいっぱいの円形に薄く広げる。
底面が固まったらヘラで裏返す。火から外し、余熱でやさしく火を通し、できるだけ黄色を保つ。
細切りにし、皿のほうれん草の横に並べる。
牛肉を炒める
フライパンを中強火で熱し、下味を付けた牛肉を入れ、木べらでほぐしながら火が通るまで炒める。
取り出しておく。
キンパの巻き方
巻きすの上に海苔をつやのある面を下にして置く。上にご飯を均一に広げ、海苔の片側に約5cmの余白を残す。
中央に牛肉、にんじん、黄色いたくあんの細切り、卵の細切り、ほうれん草をのせる。
両手で巻きすを(海苔とご飯ごと)具の上に巻き込み、ご飯と海苔の端が反対側の端に届くようにする。こうすると具がロールの中心に収まり、切ったときにきれいな断面になる。
巻きすを両手でしっかり押さえながら転がし、巻き続ける。巻きすが巻き込まれないよう、転がしながら少しずつ引き抜く。
巻き終わりで巻きすから外し、継ぎ目を下にして置き、しっかりと密着させる。
残りも同様に繰り返す。
仕上げにごま油を少量塗り、白ごまをふる。
よく切れる包丁で1〜1.5cm幅に切る。ときどき湿らせたキッチンペーパーや布で刃を拭き、デンプンを落として切りやすくする。
Notes
カラザは、卵黄を中心に固定・懸垂している組織のことで、小さな白い筋のように見えます。
Nutrition
Calories:
456
kcal
|
Féculents:
69
g
|
Protein:
19
g
|
Fat:
11
g
|
Saturated Fat:
4
g
|
Polyunsaturated Fat:
2
g
|
Monounsaturated Fat:
5
g
|
Graisses trans:
0.01
g
|
Cholesterol:
126
mg
|
Sodium:
250
mg
|
Potassium:
521
mg
|
Fiber:
4
g
|
Sugar:
1
g
|
Vitamin A:
6537
IU
|
Vitamin C:
15
mg
|
Calcium:
78
mg
|
Iron:
4
mg
As-tu réalisé cette recette ?
Tague @marcwiner
sur Instagram !