Go Back
印刷
Recipe Image
Ingredient Images
Notes
Nutrition Label
–
+
人分
Smaller
Normal
Larger
本格醤油ラーメン
Print Recipe
Pinner la recette
4.74
/5 (
38
)
準備時間:
10
hours
hours
調理時間:
2
hours
hours
合計時間:
12
hours
hours
コース:
スープとブイヨン
料理:
和風
Servings:
4
人分
Calories:
2396
kcal
1x
2x
3x
4x
Mode cuisine
Empêche ton écran de se mettre en veille
Author:
Marc Winer
材料
塩豚
450
g
豚バラ肉
塊のまま(未カット)
2
小さじ
塩
スープ
1.5
水
30
g
しょうが(薄切り)
3
片
にんにく(皮をむいたもの)
1
青ねぎ(束)
4
大さじ
薄口しょうゆ
3
大さじ
酒
1
小さじ
塩
1
大さじ
ごま油
麺
4
乾燥ラーメン(束)
トッピング
半熟卵(縦半分)
もやし(さっと湯通し)
青ねぎ(小口切り)
Procédé
豚肉に塩をすり込み、冷蔵庫で一晩おく。
水、しょうが、にんにく、青ねぎ、塩豚を鍋に入れ、強火にかけて沸騰させる。
表面に浮いたアクや汚れを取り除く。ふたをし、弱火に落として1時間30分〜2時間煮る。
鍋のままスープと豚肉を完全に冷ます。こし、スープと肉を別々に保存する。
スープは冷蔵庫で少なくとも数時間、または一晩冷やし、固まった脂を取り除く。豚肉も冷蔵保存しておくと、後で薄く切りやすい。
スープや麺を仕上げる前に、ほかのトッピング(半熟卵、さっと湯通ししたもやし、刻んだ青ねぎ)も用意しておく。麺がゆで上がったらすぐに盛りつけないと麺がのびてしまうため、その時点でトッピングを準備する時間はない。
スープを沸かし、薄口しょうゆ、酒、塩、ごま油を加える。麺がゆで上がるまで、ごく弱火で保温する。
乾燥麺は袋の表示どおりにゆでる。ゆで上がる直前に、器にスープを注いでおく。
麺を湯切りし、すぐに器に分け入れる。
半熟卵、もやし、青ねぎ、豚肉の薄切りをのせる。
Notes
ラーメンで人気のトッピングについて:白こしょうはほどよい刺激と香り、すりおろしにんにくは力強い風味、ラー油は辛味を足してくれます。
また、半熟卵をしょうゆベースのたれに漬ければ、味玉になります。
Nutrition
Calories:
2396
kcal
|
Féculents:
10
g
|
Protein:
44
g
|
Fat:
240
g
|
Saturated Fat:
87
g
|
Polyunsaturated Fat:
26
g
|
Monounsaturated Fat:
112
g
|
Cholesterol:
324
mg
|
Sodium:
1693
mg
|
Potassium:
1019
mg
|
Fiber:
1
g
|
Sugar:
1
g
|
Vitamin A:
165
IU
|
Vitamin C:
6
mg
|
Calcium:
89
mg
|
Iron:
3
mg
As-tu réalisé cette recette ?
Tague @marcwiner
sur Instagram !