Go Back
Print
Recipe Image
Ingredient Images
Instruction Images
Notes
–
+
人分
Smaller
Normal
Larger
本格ラクサ
Print Recipe
Pinner la recette
5
/5 (1 vote)
Prep Time:
35
minutes
minutes
Cook Time:
45
minutes
minutes
Total Time:
1
hour
hour
20
minutes
minutes
Course:
スープとブイヨン
Cuisine:
マレーシア風
Servings:
4
1x
2x
3x
4x
Mode cuisine
Empêche ton écran de se mettre en veille
Author:
Marc Winer
材料
スパイスペースト
3
玉ねぎ(中)
3
片
にんにく
1
ひとつまみ
干しエビ
洗って軽く戻す
4
本
レモングラス
4
cm
生ウコン(根)
1
小さじ
焼きエビペースト
ブラチャン
3
cm
ガランガル
5
キャンドルナッツ
マカダミアナッツで代用可
180
ml
サラダ油
ペーストを炒める用
材料
1
束
ベトナムコリアンダー
2
本
トーチジンジャーの花
任意。レモングラスの柔らかい芯で代用可
4
大さじ
チリペースト
2
カップ
濃厚なココナッツミルク
2.5
L
水
500
g
エビ(中)
水440mlでゆで、ゆで汁は取っておく
500
g
鶏肉
一口大に切る
10
個
豆腐ボール
半分に切る
2
個
チキンブイヨンキューブ
5
枚
乾燥タマリンド(スライス)
塩
適量
砂糖(ひとつまみ)
適量
1
袋
ラクサ用ライスヌードル
やわらかくなるまでゆでる
お好みの具とトッピング
フィッシュボール
お好みで
フィッシュケーキ(スライス)
お好みで
湯通ししたエビ
お好みで
ケスムの葉(追加)
細切り
1
赤玉ねぎ
薄切り
ゆで卵
半分に切る
1
きゅうり
千切り
エビサンバル
ライムのくし切り
Procédé
作り方
エビを500mlの水でゆで、取り置く。
スパイスペーストの材料をすべて、なめらかなペーストになるまで攪拌する。
3 玉ねぎ(中),
3 片 にんにく,
1 ひとつまみ 干しエビ,
4 本 レモングラス,
4 cm 生ウコン(根),
1 小さじ 焼きエビペースト,
3 cm ガランガル,
5 キャンドルナッツ
サラダ油を熱し、スパイスペーストとチリペーストを加え、油が分離して香りが立つまで炒める。
180 ml サラダ油,
4 大さじ チリペースト
水を加えて沸騰させ、鶏肉を入れて火が通るまで煮る。続いて、ベトナムコリアンダー、トーチジンジャーの花、ブイヨンキューブ、フィッシュボール、フィッシュケーキのスライス、豆腐ボール、取り置いたエビのゆで汁を加える。
2.5 L 水,
500 g 鶏肉,
1 束 ベトナムコリアンダー,
2 本 トーチジンジャーの花,
2 個 チキンブイヨンキューブ,
フィッシュボール,
フィッシュケーキ(スライス),
10 個 豆腐ボール,
500 g エビ(中)
ココナッツミルクを加え、分離を防ぐため混ぜ続ける。再びふつふつしてきたら火を止め、塩と砂糖で味を調える。
2 カップ 濃厚なココナッツミルク,
塩,
砂糖(ひとつまみ)
盛り付け
丼にラクサ用ライスヌードルを盛り、具だくさんのココナッツスープをたっぷりとかける。赤玉ねぎの薄切り、きゅうりの千切り、ケスムの葉、ライムのくし切り、ゆで卵の半分、必要なら湯通ししたエビをのせる。
1 袋 ラクサ用ライスヌードル,
1 赤玉ねぎ,
1 きゅうり,
ケスムの葉(追加),
ライムのくし切り,
ゆで卵,
湯通ししたエビ
エビサンバルは別添えで出す。
エビサンバル
Notes
ココナッツミルクは必ず最後に加え、強く沸騰させないでください。分離を防ぎ、コクのあるスープに仕上がります。
このレシピはラクサ・ルマとカリー・ラクサのハイブリッド。ココナッツの濃厚さに海の幸の旨みをきかせ、地元のハーブで後味さわやかにまとめています。
As-tu réalisé cette recette ?
Tague @marcwiner
sur Instagram !