Go Back
印刷
Recipe Image
装備
Ingredient Images
Instruction Images
Notes
–
+
人分
Smaller
Normal
Larger
味噌カツ(味噌ソースのとんかつ)
Print Recipe
Pinner la recette
5
/5 (
16
)
準備時間:
15
minutes
minutes
調理時間:
20
minutes
minutes
合計時間:
35
minutes
minutes
コース:
主菜, 主菜
料理:
和風, 和風
Servings:
2
人分
1x
2x
3x
4x
Mode cuisine
Empêche ton écran de se mettre en veille
Author:
Marc Winer
装備
アジア式フライヤー
材料
とんかつ用
2
豚ロース肉
骨なし
塩
黒こしょう
油
揚げ油
2
人分
すし飯
炊いたもの
衣
1
大
卵
ボウルで溶きほぐす
2
大さじ
小麦粉
深めの皿に
1
深皿
パン粉
味噌ソース
4
大さじ
日本酒
60
g
赤味噌
1
大さじ
砂糖
2
大さじ
みりん
180
ml
だし
自家製または粉だしから作ったもの
仕上げ用
青ねぎ
小口切り
白菜
千切り
Procédé
味噌ソース
小鍋でみりんと日本酒を強火で最大2分ほど加熱する。
2 大さじ みりん,
4 大さじ 日本酒
弱火にして、砂糖・だし・味噌を加え、よく混ぜる。
60 g 赤味噌,
1 大さじ 砂糖,
180 ml だし
ソースにとろみがつくまで数分(3〜4)混ぜ続ける。
火を止めておく。
とんかつ
豚肉を均一な厚さになるまで叩いてのばし、塩・こしょうをふる。
塩,
黒こしょう,
2 豚ロース肉
まず小麦粉をまぶし、しっかり押さえて余分をはたき落とす。
2 大さじ 小麦粉
次に溶き卵にくぐらせる。
1 大 卵
最後にパン粉をつけ、しっかり押さえて余分をはたき落とす。
1 深皿 パン粉
180度の油で両面各1分揚げる。
油
5分休ませる。
もう一度、両面各1分揚げる。
切る前に2分休ませる。
盛り付け
温かいすし飯を器に盛る。
2 人分 すし飯
白菜の千切りを少量のせる。
白菜
切ったとんかつをのせる。
味噌ソースをたっぷりとかける。
青ねぎを散らす。
青ねぎ
Notes
肉は両面をミートハンマー、または包丁の背で叩いてやわらかくし、厚みを均一に整えてください。
As-tu réalisé cette recette ?
Tague @marcwiner
sur Instagram !