Go Back
Print
Recipe Image
装備
Ingredient Images
Instruction Images
Nutrition Label
–
+
人分
Smaller
Normal
Larger
つくね ‐ 日本風鶏つくね串
焼き鳥のタレで照りを付けた、日本風鶏つくね串のとびきりおいしいレシピ
Print Recipe
Pinner la recette
4.75
/5 (
27
)
Prep Time:
30
minutes
minutes
Cook Time:
20
minutes
minutes
Total Time:
50
minutes
minutes
Course:
串焼き, 主菜
Cuisine:
和風
Servings:
10
串
Calories:
218
kcal
1x
2x
3x
4x
Mode cuisine
Empêche ton écran de se mettre en veille
Author:
Marc Winer
装備
10 串
できれば竹串を使い、30分ほど水に浸けておく。
材料
焼き鳥のタレ
120
ml
しょうゆ
キッコーマンなど国産のもの
120
ml
みりん
60
ml
日本酒
40
g
ブラウンシュガー
15
ml
米酢
4
片
にんにく
皮をむいてつぶす。
1
しょうが(約2.5cm)
薄切り
0.5
大さじ
黒こしょう粒
ホール
つくね
650
g
鶏もも肉
骨なし、粗く刻む
40
g
パン粉
2
小さじ
コーンスターチ
2
青ねぎ
細かく刻む。
1
卵
軽く溶きほぐす
2
小さじ
しょうが
生姜をすりおろす
4
片
にんにく
みじん切り。
2
小さじ
ごま油
1
小さじ
塩
0.5
小さじ
黒こしょう
Procédé
自家製焼き鳥のタレの場合
鍋にソースの材料をすべて入れ、よく混ぜる。
120 ml しょうゆ,
120 ml みりん,
60 ml 日本酒,
40 g ブラウンシュガー,
15 ml 米酢,
4 片 にんにく,
1 しょうが(約2.5cm),
0.5 大さじ 黒こしょう粒
強火にかけて沸騰させたら、弱火に落とす。
とろみのあるシロップ状になるまで、約25分煮詰める。
10分ほど置いて粗熱を取り、細かい目のこし器で漉す。使うまで取っておくか、密閉容器で保存する。
つくね用
大きなボウルにつくねの材料をすべて入れ、よく混ぜて均一なタネにする。
650 g 鶏もも肉,
40 g パン粉,
2 小さじ コーンスターチ,
2 青ねぎ,
1 卵,
2 小さじ しょうが,
4 片 にんにく,
2 小さじ ごま油,
1 小さじ 塩,
0.5 小さじ 黒こしょう
ボウルにラップをかけ、15分〜一晩冷蔵する。
手を水で湿らせ、タネを長さ4cmほどの小判形にまとめ、串1本に2〜3個ずつ刺す。
フライパンを強火で熱し、十分温まったら油をひき、串を数㎝間隔で並べる。最初の面が香ばしく焼け、肉が自然に離れるまで約3〜4分焼く。
トングと薄いスパチュラで優しく返し、もう片面も香ばしく焼けるまで約3分焼く。ソースをたっぷり塗り、さらに15〜30秒焼いて表面がところどころキャラメリゼするまで仕上げる。
串を皿に移し、つくねにツヤが出るまで再度ソースを塗る。
仕上げに青ねぎと白ごまを散らして提供する。
Nutrition
Calories:
218
kcal
|
Féculents:
14
g
|
Protein:
13
g
|
Fat:
12
g
|
Saturated Fat:
3
g
|
Cholesterol:
80
mg
|
Sodium:
875
mg
|
Potassium:
190
mg
|
Fiber:
0.4
g
|
Sugar:
7
g
|
Vitamin A:
99
IU
|
Vitamin C:
1
mg
|
Calcium:
25
mg
|
Iron:
1
mg
As-tu réalisé cette recette ?
Tague @marcwiner
sur Instagram !